コンビニダイエットラボ

身近なコンビニで選べる商品で、リバウンドのない理想のダイエットを研究しています。セブンイレブン・ファミリーマート ・ローソンの毎週発売される新商品を中心に、これまでに800商品以上をレビューしています。

2019年02月

みなさんこんにちは!
パーソナルトレーナーのなかむです☆
月1回のブロマガ、第4回目の配信となります。
ただのブログ記事ですが、途中以降はパスワードをお伝えした
クライアントさんだけが読めるようにしています。
普段のブログ記事などにはない突っ込んだ内容を書いていくので、
ぜひ読んでみてください^^

〜目次〜
1、2月のなかむの報告「仲間がいると生活改善ははかどるみたい」
2、ブログの更新紹介「今月は4記事」
3、クライアントさんのgood practice!第3回
4、みんなでHIIT 第3回「新潟、上越、大阪の4名で行いました☆」
5、今月の一押し食材 第4回「緑茶」
6、健康系TEDの紹介 第3回「長寿の秘訣は周囲の人との交流かも」
7、新潟中心地グルメ情報 第2回「古町 お肴バルamber」
8、余談なあとがき

ではスタートです☆


1、2月のなかむの報告「仲間がいると生活改善ははかどるみたい」
2月末となりました。
今年の新潟の冬は、雪が降らないおかげで本当に快適です。
雪が降って喜んでいた子どもの頃の自分はもういないんだなあ、
と感傷にひたっています笑

今年に入って、ちょっとやってみたかったことがありまして、、
それはクライアントさんたちを集めてオフ会をすることです!

クライアントさんの中には、お酒を飲む人が結構いて、
「飲み会行った時はどんなものを食べればいいの?」っていう質問があったので、
じゃあ飲みながら話しましょう、ということになりました。

※僕はお酒を飲むことを禁止しません。
 ただし、飲み過ぎは様々な弊害があるので、
 飲む量をコントロールできるようにアドバイスしています。
 ちなみに、お酒は飲まないに越したことはありません笑

僕のパーソナルトレーニングでは、「グループ効果」も活かしたいと思います。
似たような目的を持つ人たちが顔を合わせ、語り合うことで考え方を共有し、
「自分だけではないんだ」「ほかの人はそんな風に考えながらやっているんだ」
と影響を受けて、さらに前向きに取り組んでもらうのが狙いです。

ほかの人とふれあうことで、
日々食事を調整することや運動をすることを「特別なこと」ではなく、
「普通のこと」と思って欲しいんです。

みなさんの周りには1日の食事を調整したり、週何回も運動をする人はどれくらいいますか?
いたとしても、1〜2人くらいじゃないでしょうか?
またそういう方がいたとしても、どんな風に取り組んでいるかまでは
なかなか見えないでしょう。

だから、ダイエットやボディメイク、健康について
飲みながらざっくばらんに語り合う場があるといいなあと思っていました。

ということで、クライアントさん2人と僕で、日曜日の午後に
ジムで一緒に汗を流してから、飲みに行くことにしました☆

まずトレーニングは新潟市陸上競技場のトレーニングルームへ、、、
と思ったら、祝日は休みとのこと!しっかり確認してなくてすみません。。

方向転換し、エニタイム新潟寄居町店で体験利用も兼ねて行ってみることにしました。
(体験利用は500円でできます!詳しくはHPで。。

3人でしっかり体を追い込んだ後、
新潟駅前の「安兵衛 花園店」に行ってまいりました!
言わずと知れた地元の居酒屋チェーン店ですね^^

で、飲み屋でどんなメニューを頼むかとか、
普段どんなことに気をつけて食べてるか、飲んでるかなど、楽しく語らいました。
やっぱり若い人でも、いや若い人こそ、健康について話すの大事だなあと。。

メニューの一例はこちら、、、

・1日1個は卵を食べたい!てことで卵焼き

IMG_1950

・運動後の鶏は美味しいですね☆

IMG_1952

ということで、オフ会、とても充実していたので、
またやりたいと思います^^

3月も少しずつ良い習慣を増やしていきましょう♪


2、ブログの更新紹介 「今月は4記事」
ブログの更新状況は以下のとおりです。
具体的な食事法や日記的なものなど、今月も様々なテーマで書きました。

・なかむら式の、食べ方のモデル
「飽食の時代に1日3食しっかり食べるのは正しいのか?」という疑問をもとに、
僕が普段意識している食事法を、一つのモデルとして紹介しています。

・とにかく背伸び!カーフレイズのススメ
前月のスクワットに続き、こちらも気軽に行えるエクササイズ、
「カーフレイズ」を紹介。こちらも一生続けたい運動ですね^^

・祖母の入院から思うこと
1〜2月は祖母が倒れたのもあり、バタついておりました。
「健康寿命の最大化」をどれだけの人に提供できるか、僕のチャレンジです!

・「夕食前にスクワット5回やらないのは損!」という話
記事内の統計資料で出てくる、「仕事している世代の半数以上の人は全く運動をしていない」という事実。。
一日たったの5回のスクワットで、「運動0」から抜け出しましょう!☆


3、クライアントさんのgood practice!第3回
このコーナーでは僕のクライアントさんの良き実践をご紹介していきます。
僕のパーソナルトレーニングではグループ効果も大いに活用したいので、
良き実践をされているクライアントさんに触発されて、より良い習慣化をめざしましょう☆

☆good excersise habit☆
Sさん(女性、30代)
昨年の9月から担当させていただいたSさんは、県外の方なので、
オンラインミーティングのみで指導させていただきました。
3ヶ月でお近くのジムでの運動習慣をつくり、2kg減量されました。
主にジムでのトレーニング方法についてアドバイスさせていただき、
ご本人の動機付けもしっかりしていて、
「なかなか落とせない体重を落とす」という目標を達成されました。

トレーニング方法を指導するとなると、ジムで直接教えるのがもちろんベストだと思いますが、
あまり経験のない方にとってはオンラインでも十分なのかな、と思います^^

☆good excersise habit☆
Yさん(女性、30代)
今年の1月から担当させていただいたYさん、ダイエットではなく、
体を引き締めて好きなランニングや登山をする体力をつけたいとのことでした。
こういうご依頼もありがたいです!

家でできるトレーニングを中心に指導し、トレーニング自体を楽しんでもらえている模様。
運動は、楽しめるようになれば勝ちですよね!
運動の習慣化のために、LINEのイベント機能で見える化しているのですが、
週3回できているときもあり、順調です。
もちろん、全てがメニュー通りできていない時もありますが、
スクワット5回でも10回でもいいので、「運動0」じゃない日にすることが大切ですね!

以上、2件の実践報告でした。



これ以降はクライアントさんのみの情報配信となります。
僕の発信であなたのダイエットやボディメイクが上手くいくことを願っています。
パーソナルトレーニングのご相談はいつでもどうぞ^^
続きを読む

こんにちは、なかむです (❐_❐✧)
今日の話は運動習慣が全くない、
あるいは習慣化したいんだけどなかなか作れない、
という人へのメッセージです!
すでに運動をある程度習慣化している、という方は
サラッと読んでみてくださいね^^

最新の国民健康・栄養調査(平成29年)によれば、
20歳以上の成人で、1週間に全く運動しない人の割合は46.9%だそうです。
30代の人の数字がもっとも悪くて、65.5%の人が全く運動をしていません。
ちなみに20代で55.1%、40代で57.5%、50代で54.4%と、
仕事をしている世代の半数以上の人は、まったく運動をしていません。

しかし人間の身体の原型ができた狩猟時代や、その後の農耕時代には
生きるために毎日のように獣を追っかけたり農作業をしたり、
身体活動を行ってきたわけです。
そうじゃないと飢えてしまいますから。

飽食という環境が生んだこのギャップは
肥満や糖尿病、心疾患リスクの増加という、
大昔には考えられなかった課題を与えています。


みなさん、運動してますか?

「運動0(ゼロ)」から脱するために、僕からの提案です。

それは、「毎日スクワット5回を夕食前にすること」です。


なんだそんなこと、と思う方、ぜひ始めてみましょう!
たった5回のスクワットですが、提案するのには理由があります。


まずスクワットについて、以下の記事でおさらいします。
・キングオブエクササイズ「スクワット」について

ここで書いている通り、スクワットはエクササイズとしては
多関節動作に分類され、体幹から下半身まで、実に多くの筋肉を
刺激することができ、トレーニング効果の高いエクササイズです。

そして何より、スクワットはいつでもどこでも始められる、
という点がエクササイズとして非常に優れています。

ここで僕が、ダンベルを使ったベンチプレスを提案したらどうでしょう?
ダンベルがあるところに行かなきゃ運動が出来ません。

ランニングを提案したらどうでしょう?
仕事のあとにスーツのまま走るわけにいきませんから、
着替えなきゃ走れません。

では腕立て伏せはどうでしょう?
腕立て伏せも、気軽にできるエクササイズですが、
うつ伏せになれるくらいのスペースがなければできません。
あと、床に両手をつくことに少しだけ抵抗がありますよね。
床が汚かったらあとで手を洗わないといけません。

しかし、スクワットはどんな場所でもどんな格好でもすぐにはじめられます。
(スーツの場合お尻が破れないかだけが心配ですが(笑))

記事にあるように、新しい習慣を身につけるためには、
簡単に、すぐにそれに取りかかれることが大切です。
そのために最も適したエクササイズがスクワットなんです。


では次に、なぜ5回なのか?

スクワットを5回。たった15秒くらいで終わります。
このばかばかしいくらい低い目標を立てる、というのは、
以前紹介したスティーブン・ガイズ氏の「小さな習慣」を
参考にしています。

詳しくはこちらの記事を参照して下さい。

・新しい習慣をつくるための唯一の方法「小さな習慣」

どんなに忙しい、最悪の日でもできる、ばかばかしいくらい低い目標を
確実に毎日クリアすること。
そして、もし気分が乗っていたら「おまけ」として
もっとやってもいい、というルールで、新しい習慣をつくっていきます。

運動習慣をつくるために、「毎日30分走る」とか「100回腕立て伏せをする」
とかいう高い目標を立ててはいけません!
そういう誓いはほとんどの場合失敗します。

そうではなく、15秒で終わる「スクワット5回」を毎日クリアして、
少しずつ脳の中で運動習慣を育てていくための足がかりにすべきです!


さらに、夕食前にやるのも理由があります。

基本的に運動は食事前にやるのがベストです。
すごくざっくり言えば、運動した後にタンパク質などの栄養素をとることで、
全身に栄養が送られ、刺激された筋肉は引き締まったり大きくなったりします。

逆に食事後に運動を行うと、消化器官に血液が集中しているときに、
筋肉にも血液を送ろうとして、パフォーマンスが上がりません。

だから、運動は基本的には食事前にするようにしましょう!

そして夕方というのは運動によるパフォーマンスが高く、
かつ怪我のリスクが少ない時間帯です。

「体内時計」の別称でもある「概日リズム(サーカディアン・リズム)」の研究によると、
1日の中で、17時ごろが心臓などの循環器系の効率が最も高く運動に適した
時間帯であることがわかっています。


また、午前中よりも午後の方が、日中の歩行などで体が使われている場合が多いため、
怪我のリスクも少なくなります。
(逆に朝運動派の方はしっかりとウォームアップをして、
体を温めてから運動を行いましょう!)



以上の理由から、「毎日スクワット5回を夕食前にすること」を提案します。

むしろこう考えてほしいんです。
夕食前に運動しないのは、運動効果を得るためのボーナスチャンスをみすみす失っている、と。

どうせやらなきゃいけない運動なんだから、
一番いいタイミングにサクッとやってしまおう。
このようにスマートに考えればいいと思います。

スクワット以外でも、最近記事にしたカーフレイズでもいいですね^^
・スクワットと並んで手軽にできるエクササイズ「背伸び!」


あなたは日本国民の半数以上の人に当てはまる「運動0」状態ですか?

もしそうであれば、毎日たった5回のスクワットで、
良い習慣を持った方のグループに入ることができます!
ぜひすぐに始めてみましょう☆

ーーーーーーーーーーー

人類史上最も異常な環境を、「正しい知識」と「習慣化の技術」で乗り越える

世の中には様々なダイエットやトレーニング理論が溢れています。
どれが「正しい情報」なのか、判断することはとても難しいです。

また、ダイエットやトレーニングは継続しなければ効果は出ません。
しかし、それらの方法論は数多あれど、肝心の「継続するための方法論」というのは、とても少ないのが現状です。

みなさん、正しいかどうかもわからないことを、継続するのは、相当難しいことだと思いませんか?
その情報を心から信じることができないのに、毎日それに取り組むというのは現実的ではないと僕は考えています。

僕が提供したいのは、科学的に裏付けのある「正しい知識」と、
それを継続するための「習慣化の技術」です。

常に僕自身も学び続け、自分に応用し、うまくいったことだけを伝えたい。
それによって、みなさんの生活が改善されていくことが僕の願いです。


の公式アカウントとブログで随時発信していますので、よければ登録をお願いします^^

また、本格的にダイエットやボディメイク、生活習慣を改善したいという方は、
僕のメインサービスであるパーソナルトレーニングをご検討ください。
月額5,000円〜で、その方の目標や体質、ライフスタイルに合わせた
パーソナルトレーニングを受けることができます。

※この記事を掲載している時点で、2月スタートの受け付けを終了しました。3月スタートの方で1~2名募集しています。


人生最後のダイエットを、あなたに。

検討される方は以下の記事をご確認の上、ご連絡ください!

こんにちは、なかむです。
今日はやや日記風であります。
僕がパーソナルトレーナー活動を始めたきっかけについて、
4ヶ月前に書いたこのブログ記事にもつながる内容です。

・「健康寿命の最大化」僕のパーソナルトレーニングの裏テーマ 


先日ちょっとザワついたことがありまして、、、
92歳の祖母が倒れて近くの病院に運ばれました。
心臓の拍動がほとんどなくなり、あわや、、というところまで行きましたが、
医師の早めの判断でペースメーカーを入れる手術をし、
今は回復に向かっています。
(ちなみにペースメーカー手術の説明を聞いただけでフラっときた、
全く頼りにならない孫でした笑)

外付けのペースメーカーをつけている時の彼女の辛そうな表情は、
とても見ていられなくて、、、
その時の記憶はほとんどないと言っていました。
久しぶりに「身近な人の死」に直面した場面でした。


介護の仕事でたくさんの高齢の方を見てきた僕から見て、
これまでの祖母はとても92歳には見えないほど元気で、
よく食べるし、
歩くの僕より速いし、
小新のイオンによく映画見に行くし、
受け答えも本当にしっかりしています。
(とはいえ気難しい性格なので、僕が小さい頃はよく喧嘩していましたが笑)

今回のことがなければ、当然のように100歳以上生きるんだろうと、
家族全員が思っていました。


倒れた原因は、糖尿病。

祖母が糖尿病だと初めて知った時には、結構驚きました。

僕の記憶にある祖母は、
規則正しい生活、新聞や本を良く読み、
散歩などの運動、定期的な地域の活動や体操教室への参加、
バランス良く十分な食事量、そして家族や友人との豊かな関係性など、
糖尿病などの生活習慣病とは程遠い、健康的な生活を送る人でした。

しかし、父や叔母に詳しく聞くと、
若い頃は食べ過ぎでかなり太っていたようで、
40代で糖尿病の診断をされたそうです。
戦後の反動なのか、単に食欲が旺盛だったのか、、
白米をこれでもか!と食べていたようです。笑

それを知って、若い頃の生活習慣病は取り返しのつかないことになることを
あらためて思い知らされました。

高齢になってからいくら生活習慣をあらためても、どうしようもできない現実があること。
このことを再確認して、「クライアントさんの望ましくない習慣を変えていくこと」に全力で向き合っていきたいと思うできごとでした 。

・「健康寿命の最大化」僕のパーソナルトレーニングの裏テーマ  

記事に書いたように、高齢の方で薬を飲んでいない方というのは稀です。
そんな希少な人生を歩むためには、今行動することが大切です。
ありがたいことに、健康というのは正しく行動すればほぼ確実に成果を得ることができる、シンプルなゲームです。

・「行動目標」の達成で、習慣化というエンジンを作る、話

しかし、シンプル(単純)ではありますが、イージー(容易)ではないのは、
多くの方が健康について悩んでいる現状から明らかです。

引き続き、当ブログや僕のサービスを磨き続けていきたいと思います。
よろしくお願いいたします^^

ーーーーーーーーーーー

人類史上最も異常な環境を、「正しい知識」と「習慣化の技術」で乗り越える

世の中には様々なダイエットやトレーニング理論が溢れています。
どれが「正しい情報」なのか、判断することはとても難しいです。

また、ダイエットやトレーニングは継続しなければ効果は出ません。
しかし、それらの方法論は数多あれど、肝心の「継続するための方法論」というのは、とても少ないのが現状です。

みなさん、正しいかどうかもわからないことを、継続するのは、相当難しいことだと思いませんか?
その情報を心から信じることができないのに、毎日それに取り組むというのは現実的ではないと僕は考えています。

僕が提供したいのは、科学的に裏付けのある「正しい知識」と、
それを継続するための「習慣化の技術」です。

常に僕自身も学び続け、自分に応用し、うまくいったことだけを伝えたい。
それによって、みなさんの生活が改善されていくことが僕の願いです。


の公式アカウントとブログで随時発信していますので、よければ登録をお願いします^^

また、本格的にダイエットやボディメイク、生活習慣を改善したいという方は、
僕のメインサービスであるパーソナルトレーニングをご検討ください。
月額5,000円〜で、その方の目標や体質、ライフスタイルに合わせた
パーソナルトレーニングを受けることができます。

※この記事を掲載している時点で、3月スタートの方で1名募集しています。


人生最後のダイエットを、あなたに。

検討される方は以下の記事をご確認の上、ご連絡ください!

こんにちは、なかむです (❐_❐✧)
今日はオススメのエクササイズの紹介です。
先月、「キングオブエクササイズ」と称されるスクワットについてはこちらの記事で書きました。

・とにかくしゃがめ!スクワットのススメ はこちら

で、今日はスクワットに続き、「カーフレイズ」を紹介します。
なにやらガチ筋トレっぽい名称ですが、簡単にいえば「背伸び」もしくは「爪先立ち」。

・動作はこんな感じです。まさに背伸び、ですね。

しかし、このカーフレイズがスクワットと並んで僕が超超オススメする、パフォーマンスの高いエクササイズなんです!

本記事を簡単にまとめると、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1、カーフレイズはメリットばかり!ダイエット!むくみ・腰痛予防などなど!
2、カーフレイズの基本動作 まずは階段や玄関でやってみよう。
3、カーフレイズもスクワット同様、運動を習慣化するのに適している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
です。それでは詳しく紹介しましょう!
続きを読む

↑このページのトップヘ